【調査会NEWS3214】(R02.3.19)
※このメールには返信しないで下さい。お問い合わせ等は調査会のアドレスcomjansite2003●chosa-kai.jpないし代表荒木のアドレスkumoha551●mac.com(●を半角の@に変える)までお願いします。
――――――――――――――――――――――
<差し控える>
荒木和博
「3月10日政府回答」の7番目は亡くなった拉致被害者についてです。今回の回答文書はどこもお役所用語の乱発で、そういう意味では面白いのですが、ここでは「差し控える」について。
この言葉は「捜査に支障をきたす恐れがあるので個別具体的な問題についての答弁は差し控えさせていただきます」といった感じでよく使われます。要は「答えようがない
し、聞かれても困るから聞かないでよ」という意味です(韓国語では「ムッチマ」と言います)。
例えば学校で先生から「お前ちゃんと予習復習やってるのか」と聞かれた生徒が「学習に支障をきたす恐れがあるので個別具体的な問題についてのお答えは差し控えさせていただきます」とか、「そんなに遊んでばかりいて志望校に合格しなかったらどうするんだ」と言われて「仮定の質問にお答えすることは差し控えさせていただきますとか」、そのうち元役人のコメディアンでも出てきたらこういうのは使えるのではないでしょうか。
寺越昭二さんと外雄さんについて、西村眞悟衆議院議員(当時)が平成19年(2007)10月26日院に提出した質問主意書への11月6日付回答で政府は寺越昭二事件の3人について「親族からの説明等により、寺越昭二氏及び寺越外雄氏は死亡し、寺越武志氏は北朝鮮において生存している可能性が高いものと思われる」としています。
今も政府は寺越事件の3人を拉致だと認めていませんが、これが拉致であることは明らかです。少なくとも2人は亡くなっていることを認めているのであり、「仮定の質問」でも何でもありません。それが「認定されていないから」ということであれば、お得意の「認定の有無にかかわらず」というのと矛盾します。
私たちももちろん被害者全員が生存していることを前提に活動をしていますし、そうであって欲しいと願っています。しかし、北朝鮮の状況を考えればそうでない方がおられることも覚悟しておかなければなりません。そのとき誰がどう責任を取るのかは明らかにしておかなければいけませんし、それ以前にご本人が亡くなっていたとしてもどこでどう亡くなったのかは最後まで明らかにしなければなりません。もう言葉の遊びは「差し控える」べきではないでしょうか。
―――――――――――――
(質問7)
昨年の要請への回答の中で「全ての拉致被害者の方々の生存を前提に(中略)情報収集を行っております」とあったが、前提はそうであっても時期的に考えたとき拉致される途中ないし北朝鮮で死亡した人がいることは否定できません。死亡が確認された場合に政府としてはどのように対応するのか明らかにしていただきたくお願いします。
<政府回答>
政府では、拉致被害者の方々の生存を前提に平素より様々な情報収集を行っているところであり、仮定の質問にお答えすることは差し控えさせていただきます。いずれにせよ、引き続き認定の有無にかかわらず、全ての拉致被害者の安全確保及び一日も早い帰国実現に向け全力を尽くしてまいります。//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
北朝鮮船・遺体着岸漂流一覧(令和2年2月25日現在確認分)
http://araki.way-nifty.com/araki/2020/02/post-e4027d.html
着岸漂流一覧と失踪関連地点マップ
https://drive.google.com/open?id=1Nsd5Xf9dqDa6AsYv5_4VspEFmeNh95qS&usp=sharing
//////////////////////////////////////////////////
<調査会・特定失踪者家族会役員の参加するイベント(一般公開の拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等>
※事前申込み・参加費等についてはお問い合わせ先にご連絡下さい。
★5月30日(土)「北朝鮮人権シネマフォーラムin米子」
・米子市
・調査会代表荒木が参加
★5月31日(日)「北朝鮮人権シネマフォーラムin岡山」
・岡山市
・調査会代表荒木が参加
★6月18日(木)18:30「政経倶楽部名古屋支部例会」(同会主催)
・ウインクあいち
(名古屋駅桜通口徒歩5分 名古屋市中村区名駅4-4-38 052-571-6131)
・調査会代表荒木が参加
・問い合わせ 名古屋支部事務長 山本さん(sunflowermichi1977@gmail.com)
★7月18日(土)「北朝鮮人権シネマフォーラムin高知」
・高知市
・調査会代表荒木が参加
———-
・FM「オレがやらなきゃ誰がやる!」
毎週木曜日21:00~、「RADIO TXT FM Dramacity 776.fm」(札幌)
副代表村尾がパーソナリティー
インターネット「ListenRadio」で札幌以外でもパソコン・スマホから聴取できます。
・channelAJER(チャンネル アジャ)では代表荒木の担当する番組『救い、守り、創る』を送信しています。会員制ですが1回30分の番組の前半は無料で視聴していただけます。
http://ajer.jp
———–
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
———————————————————
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003■chosa-kai.jp
※■を半角の@に置き換えて下さい。
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A
発行責任者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha551■mac.com宛メールをお送り下さい)
※■を半角の@に置き換えて下さい。
<カンパのご協力をよろしくお願いします>
■特定失踪者問題調査会■
●クレジットカードでのカンパが可能です。ホームページから入って手続きできます。
●郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
●銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
●労金口座 中央労働金庫 本郷支店 144093 名義 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博
(郵便振替以外で領収書のご入用な場合はご連絡下さい)
■特定失踪者家族会■
郵便振替口座 00290-8-104325 特定失踪者家族会
銀行口座 ゆうちょ銀行 普通預金 店番128(イチニハチ) 口座番号4097270 特定失踪者家族会 代表者大澤昭一
______________________________________________________